マインドフルネス難民?!
瞑想をしているが「ちゃんと瞑想できていない」と言っているのを聞いたことがある
ちゃんとって・・・
実は自分がそうだったこともあり
最近は瞑想しようだなんて考えなくなった
だって、答え無いんだからさ
最近やっているのは
タイマーで時間を計ること
10分だったら10分測って
その間に次のことをするん
重さを考えて
聞こえてくるものを確認して
みえているものを確認して
じっとしている
まるで
重りのように
マイクのように
カメラのように
対象化してみて
焦点化してみて
観察してみて
観測してみる
そうすると
山の方に旅行に行った3日目の朝のような気分になる
ぐるぐると考えていたことや
いろんなことが
かわらずそこにあるんだけど
ほっこりする
ぐるぐるはしない
ほっこりする
わたしがマインドフルネスの実践を依頼されたらしていることは
この実践を体験してもらえるように丁寧にガイドすること
躓かないように
一歩一歩
最初はここちよいものを
そのうち、大切だけど、観たくない、いやなものも
みられるようになっていく
さいしょはここちいいものだけでいいい
すっきりとした時間を味わうこと
それがはじまり